冬の香りが少しずつ...
こんにちは!寒河江店です🍂
朝晩の空気がひんやりとしてきましたね そろそろストーブの登場でしょうか...😑
そんな季節に気になり始めるのが
冬タイヤの交換時期!
「まだ雪降らなそうだし、もう少し先でもいいかなぁ」 とお考えの方も多いと思います。
が
私たちは早めの交換をお勧めします!!!
10月下旬になると朝の気温が5〜7℃くらいまで下がる日が増えます 実はスタッドレスタイヤは気温7℃を下回ると性能を発揮するんです💪
つまり10月20前後が丁度よい時期となります😉
「でも早く交換するとタイヤ減っちゃうんじゃない?」
いやいやそんなことないです! まだ少し暖かい時期にタイヤ交換しても摩耗は少ないんです! 気温10〜15℃程度の走行なら摩耗はごくわずか🙂 (約0.3〜0.5oほど)
そしてなにより
早めの交換の最大のメリットは
タイヤ交換のピークを避けれること!!!
11月に入るとタイヤ交換のご予約が一気に増えます。 そのため
「タイヤ交換したいのに予約が取れない!」 という声を毎年多くの方から伺います。
早めに交換しておけばその心配もございません!
現在も続々とタイヤ交換のご予約を頂いております。 どんどん遅くなる前に、早めのご検討をよろしくお願いします😌
お電話だけでなく、Webやアプリからのご予約も可能ですので、ぜひご利用ください!!!
|