青田店 店舗ブログ

青田店

【青田店】EV博士に聞いてみよう

2025.06.30

こんにちは

青田店です☺️

 

じめじめと暑い日が続きておりますネ...(;´・ω・)

The 梅雨🐸

青田店のスタッフは暑さに負けず

毎日元気に過ごしております❤️‍🔥

 

さてさて

昨今、電気自動車が話題になっていますが

皆さんは電気自動車についての知識はお持ちですか?

 

HondaのEVといえば

N-VAN e:などがありますが

今後、電気自動車は増えていき

将来的に電気自動車だけになるかもしれません🧐

今は身近に感じないかもしれませんが、

Hondaも電気自動車のラインナップが増えていくので、

今回は、電気自動車について

青田店のEV博士にいろいろ聞いてみたいと思います!!🥸

 

Q1

普通充電と急速充電の違いは何?

A:普通充電は交流電源で行い、一般的に3〜6kWの出力で充電。家庭用充電器は普通充電器。

急速充電は直流電源で行い、一般的に20kW以上の出力で充電。

豆知識:最近では90kWや150kWの出力ができる急速充電器も普及しているヨ!

 

Q2

普通充電と急速充電では、バッテリーへの負担は同じ?

急速充電は充電時の出力が高いため、バッテリーが高温になりやすく、

急速充電ばかり行うとバッテリーに負荷がかかる。

普段は普通充電、遠出の外出中は急速充電、

というような使い分けをすることでバッテリーを労わることができるゾ!

 

 

ほうほう😌なるほど〜!

これからも

博士からEVについて発信してもらうので

楽しみに待っててくださいね!!✨

この記事の感想:0件
このブログ記事をシェアする

お気軽にお問合せください

店舗検索 試乗車 中古車 整備予約 お問合せ